夏にロードバイクに乗ると、足も日焼けしてヒリヒリするので、私はパールイズミのレッグカバーを使っています。見た目は暑そうですが、意外と暑くなく、日焼け止めもいらないし、すね毛も剃らなくていいですよ。
「ロードバイク」の記事一覧(6 / 8ページ目)
夏の日焼け対策にアームカバーは暑くない?パールイズミ購入レビュー
夏にロードバイクに乗って半袖ジャージで一日走ると、腕が真っ赤に日焼けしてヒリヒリ痛みます。なので、私はパールイズミのアームカバーをつけています。暑くないの?と思うかもしれませんが、走行時は意外と大丈夫ですよ。
シマノデュラエースホイールWH7900-C24-CL(10速用)を加工スプロケットで11速化してみた
旧型のシマノデュラエースWH7900-C24-CLは10速専用ホイールなので、そのままでは11速コンポに使えません。ですが、いくつか11速化の方法があります。私は市販の加工スプロケットで解決したのでレビューします。
携帯ポンプに空気を入れやすいのはある?トピーク ミニモーフ購入レビュー!これでパンクもこわくない
携帯ポンプは初心者なら空気を入れやすいのがいいです。この記事では私が使っているトピークミニモーフを紹介します。ロングライドや輪行のパンク対策に欠かせないアイテムになりますよ。
シマノデュラエースホイールC24-CLの購入レビュー!初めてのホイール選び(リムブレーキ用軽量クリンチャーホイール)
ロードバイクを買った後にはいろいろ欲しい物が出てきますが、中でもホイールはそう簡単に買える価格ではありません。失敗できないのでどれにしようか悩みますよね。私はシマノデュラエースホイールC24-CL(リムブレーキ用の軽量クリンチャーホイール)を買ったので、購入理由と併せてインプレします。